おいらはコシが命でなぁ!

最近やけに熱いな。

この熱さでみんなも伸びちまわないように、水分補給しっかりな!

引用元:https://washoku-no-umami.jp/stock-cooking

 

俺はコシが命!『うどん』だ!

 

俺らのご先祖さんは、奈良時代って時に、中国っちゅう場所から伝わってきたらしい。

よく俺のおやじも昔話で話してたな。

昔は今みたいな細長い格好はしてなくて、小麦粉で作った団子みてえなヤツだったらしい。

いまじゃカツオの出汁に醤油とかで味付けしたスタイルとかあるが、醤油が庶民の手に渡ったのも元禄時代以降で、そのころから食文化が発達したとよく聞いていた。

 

あと、「たぬき」とか「きつね」とか聞いたことあるだろ?

あれも地方によっては中身が違うらしい!

<関東>

◎きつねうどん・・・「薄揚げ」がのった「うどん」

たぬきうどん・・・「揚げ玉(天かす)」がのった「うどん」

<関西>

◎きつねうどん・・・「薄揚げ」がのった「うどん」

たぬきうどん・・・「薄揚げ」がのった「そば」

<京都>

「あんかけ入り」の「そば」がきつねというらしい。

 

地域ごとで文化が違うって面白れえな!

ちなみにコンビニ、スーパーでおなじみの赤とか緑とかいう某カップ麺は関東と関西で具は同じだけど、汁の濃さが違うとかなんとか。

詳しくはURL貼り付けたから見てみな!


日本には「三大うどん」として、「讃岐」「稲葉」「水沢」があるという説もあるが、特に香川県人のうどんへのLOVEが半端ねえ。

なんせ、蛇口からうどんのだし汁が出てくるっていう話だから驚きだ。

 

四国の蛇口からは他にも色んなモノが出てくるらしいな。

おもしれえ!

 

参考に香川のおすすめのうどん屋、三徳を下に紹介しとくよ。

 

 

 

最後まで読んでくれてありがとよ!ほんだらな!