「西郷どん」から学ぶ、明治維新!〜上野より〜

皆さんお元気ですか?

 

ここから見える景色は、まさに平和そのもの。

この時代が訪れてくれ、私としては嬉しい限りです。

 

「上野駅前(中央出口)の様子」の写真

 

私は上野恩賜公園に立つ『西郷隆盛像』と申します。

私のモデルになった、西郷隆盛様には会ったことはないのですが、

この機会に皆様からの情報を元に知っていけたらと思い、筆を走らせております。

 

引用元:https://www.asoview.com/note/817/

 

明治維新とは?

西郷様といえば、一番に話題に出るのが「明治維新」!

江戸時代という長い時代を終焉させ、新しい文明を開化させたのがこの出来事。

黒船に乗ってペリーが浦賀に来航したことがきっかけとなり、

日本が外国の言いなりにならない、強い国を創る必要性を説き、

富国強兵の国を目指して様々な人物が貢献したようです。

西郷様はその中で大きな影響力を持ち、特に江戸の開城を無血で成し遂げたという点に感銘いたしました。

 

◎変わらぬ人気、西郷隆盛という人物!

周囲の人を愛し、周囲の人から愛された西郷様。

西郷様は義理人情を重んじて、情に生きたいわゆるロマンチストのような人格で、

「一生懸命」に働いている方や、「努力」している方が多く共感するのではないかと思います。

西郷様は魅力的な方で、特に「風土(ふうど)」のある方であるとの文献がありました。

「あの人にだったらついて行こう」、「あの人らしい人柄だ」。

こういった魅力が多くの人を動かし、大きな「事」を成し遂げたのだと思います。

まさに、現代のリーダーが模範とするリーダー像なのではないかと思います。

 

 

敬天愛人 

また、西郷様が大事にされていた「敬天愛人」という言葉。

「この世のすべての事象を尊いものとして賛美し敬うと同時に、人に対しても慈愛をもって接すること」

引用元:https://biz.trans-suite.jp/18138

あの経営の神様、稲盛和夫さんも京セラ株式会社を創立するときに社是として敬天愛人を用いております。

西郷様はこの考えを学問の目的とし、学ぶことが目的ではなく自己修養が目的として、世のため人のために尽くすことを大事とされてきた西郷様の姿勢に感服いたしました。

 

◎今の時代へ学ぶこと!

そんな西郷様をより知るのに打ってつけなドラマが「西郷どん」!

U-NEXTというサービスから観れるようですが、これが....とても面白い!!

今一度自分の人生の為すべき使命は何か?

現代に必要なのは、周りを巻き込み、率いるリーダーが必要かもしれません。

気になった方は是非、無料トライアルもあるので、ご覧ください。

 

私の使命は、ここでじっと日本の行く末を見守り、

後世に西郷様の教えを伝えていくことなのかもしれません。

 

それでは、

この平和な世の中が長く続きますように。

 

上野より、西郷隆盛像でした。

 

 

音が鳴ったら立ち入り禁止です!

さて、私はだれでしょう?

 

私は、皆様の安全を守るため、雨にも負けず、風にも負けず、

毎日ここに立ち続けているのであります!

 

「西九条駅方面を望む(夕刻)」の写真

 

ただ、そんな私から皆様にお願いしたい!

私が大声で合図してるにも関わらず、私の腕を無理やり持ち上げて先に進もうとする、そこのア・ナ・タ!!!!

ダメって言ってるじゃない!

私の腕の先を高速で乗り物が通り過ぎるので、私が合図したらぜっっっっっったいに!!!

私の腕の先へ入らないようお願いいたします。

好きでカンカン言ってるわけじゃありませんんん!!

是非、ご協力をお願いしたい!

 

申し遅れました。

私、踏切にある正式名称は『電気踏切遮断器』と申します!

ヨロシクであります!

 

「踏切と電線」の写真

 

ここで、私の意外と知らない豆知識!!

私の腕は「遮断桿(しゃだんかん)」と言って、昔は竹が主流でした。

しかし、最近はカーボンファイバーが普及し、強くて軽い腕にが増えているようです。

私も、数年前にカーボンファイバーに変わり、肩こりが少し楽になったような気がします...

 

 

あと、私。少し自慢なのですが、、

youtubeにて歌手デビューしまして...//

まさか、こんな形で私の声が使われるなんて!!

コラボしてくださった方に感謝です!!ありがとうございます!//

是非、聞いてください。

 


最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。

交通安全を守って、命を大切にであります!!

私の腕は持ち上げちゃダメ!!

 

 

 

 

愛の架けハシ

さて、わ、わたしはだれでしょう?

 

み、皆さん、、こ、こんにちは。

みなさんは、わ、わ、わたしを使えるようになったのは、おいくつですかね?

 

「たこめし」の写真

 

ちょ、ちょっと落ち着きますね...ふうぅ

緊張しいな性格でして...

 

わたしは...二本で一組の身体です。

生まれつきガリガリで...

初めてわたしを手に取った方は、き、きっと苦労されたかと思います。

 

最近のわたしたちの仲間達の中にはユニークなモノも居るようで、

くねくねしてるモノや、光るモノ、洗濯ばさみみたいなモノ。

レンゲさんや、フォークさんとコラボしてるモノもあるとか!?

さらに、眼鏡さんとコラボとか!?

発想は無限大ですね...(笑)

 

申し遅れました。わ、わたしは『箸(ハシ)』と申します。

 

箸(ハシ)の語源は、

「ハ」・・・物の両端

「シ」・・・物をつなぎ止める、固定する

この二つの言葉を組み合わせた「物と物をつなぎ止める」という説があるようです。

「箸」は「他の命と自分の命をつなぐもの」という説もあるようですね。

 

箸は「つなぐもの」として、神事に使われていたりと、

日本人の方はわたしを特別な思いをもって使われていたようですね。光栄です...


最後に。

わたしが以前聞いて、大変感銘を受けたお話を載せておきます。

 

【天国と地獄の箸】

 

「天国」と「地獄」では2メートルもあるとても長い箸でご飯を食べなければならない、という規則があります。

この箸は長すぎるので食べ物をつまんで自分の口へ運ぶのがとても難しいのです。


「地獄」の人々は、

この長い箸で、我先にと食べ物をつまんでなんとか自分の口へ入れようとします。

ですが箸が長すぎてどうしても口にはいりません。

そのうちにある人は誰か他の人の食べ物を奪おうとし、いたるところで喧嘩がおきるようになります。

またある人は規則をやぶって素手で食べようとします。

奪い合い、ルール違反ばかりの世界、まさに「地獄」です。


一方、

「天国」の人々は、

長い箸を使って自分の口へ食べ物を運ぶのではなく、他の人の口へ食べ物を運んであげるのです。

すると食べ物を食べさせてもらった人は、今度はお返しに食べ物をくれるのです。

人にあげると自分ももらえるのです。「地獄」とは全く違う世界です..... 

 

この話はとても深いですね。

是非、上の記事を詳しく読んでみてください。

外出自粛の世の中ですが、お互いに助け合えるところは助け合っていきましょう。



それでは、最後までご精読ありがとうございました。

 

 

おいらはコシが命でなぁ!

最近やけに熱いな。

この熱さでみんなも伸びちまわないように、水分補給しっかりな!

引用元:https://washoku-no-umami.jp/stock-cooking

 

俺はコシが命!『うどん』だ!

 

俺らのご先祖さんは、奈良時代って時に、中国っちゅう場所から伝わってきたらしい。

よく俺のおやじも昔話で話してたな。

昔は今みたいな細長い格好はしてなくて、小麦粉で作った団子みてえなヤツだったらしい。

いまじゃカツオの出汁に醤油とかで味付けしたスタイルとかあるが、醤油が庶民の手に渡ったのも元禄時代以降で、そのころから食文化が発達したとよく聞いていた。

 

あと、「たぬき」とか「きつね」とか聞いたことあるだろ?

あれも地方によっては中身が違うらしい!

<関東>

◎きつねうどん・・・「薄揚げ」がのった「うどん」

たぬきうどん・・・「揚げ玉(天かす)」がのった「うどん」

<関西>

◎きつねうどん・・・「薄揚げ」がのった「うどん」

たぬきうどん・・・「薄揚げ」がのった「そば」

<京都>

「あんかけ入り」の「そば」がきつねというらしい。

 

地域ごとで文化が違うって面白れえな!

ちなみにコンビニ、スーパーでおなじみの赤とか緑とかいう某カップ麺は関東と関西で具は同じだけど、汁の濃さが違うとかなんとか。

詳しくはURL貼り付けたから見てみな!


日本には「三大うどん」として、「讃岐」「稲葉」「水沢」があるという説もあるが、特に香川県人のうどんへのLOVEが半端ねえ。

なんせ、蛇口からうどんのだし汁が出てくるっていう話だから驚きだ。

 

四国の蛇口からは他にも色んなモノが出てくるらしいな。

おもしれえ!

 

参考に香川のおすすめのうどん屋、三徳を下に紹介しとくよ。

 

 

 

最後まで読んでくれてありがとよ!ほんだらな!

 

 

1日3回、毎日あなたに会えると嬉しいな...

さて、私は誰でしょうか?

 

皆さんは「私」を1日3回、毎日お手に取っていただけてるでしょうか?

 

もし、はい!!と言えたあなた、長生きしますよ?

 

「洗面台」の写真

 

私の仲間は性格が柔らかいものから硬いものまで様々です。

また、とがった性格のモノもいれば、ひらべったい性格のモノもいます。

皆さんは自分と相性の良い性格の私たちを選んでくれていますか?

 

私は皆様の歯の健康をサポートする、そう。『歯ブラシ』と申します。

世の中から虫歯をなくすことが私の使命です!!

 

f:id:KaNaTa_ch:20200511145335p:plain

 

皆さんは私たちの正しい選び方、ご存知でしょうか?

皆さんの歯茎の健康の状態や、それぞれの磨き方の好みによって選んでいただけたらと思います!

 

やわらかい性格の私たちは、歯茎に炎症のある方や、ご高齢の方、お子様と相性が良いです。

一般的な硬さの性格の私たちは、正しい磨き方をしていれば、汚れを落とすことができます。

硬い性格の私たちは、しっかり磨いた!という感じが欲しい方におススメです。しかし、力強く磨きすぎると、皆様の大切な歯茎が傷んでしまいますのでご注意ください。

 

ちなみに私はやわらかい性格です。みなさんの歯を包み込むような優しさで、お手入れをサポートさせて頂きます♪

 

また、磨き方も大事です!!

私たちの形状をうまく使って磨いてください。

私を使っている主人は、特に奥歯の裏の清掃にうといようです...

誰か私の主人に磨き方を教えてあげてください!!

 

持ち方は「ペングリップ」がおススメのようです(2本指で持つ方法)。

意外と磨けていないのが前歯の裏側!奥歯の裏側!(笑)

 

磨き方には、

・ブラシをほぼ直角に当てて磨く、スクラビング法!

・45度に傾けて磨く、バス法!

があり、歯周病を予防するためにもバス法も使って歯垢を除去しましょう♪

数本またいで磨くより、1本1本磨くことがコツのようですね。

こだわる方は、1回の歯磨きで私たちを3本使い分ける人も!?

 

毎日の歯磨きを徹底することで、

・歯の治療費の削減!

・歯の衛生環境から繋がる病気の予防!

・いつまでも自分の歯で美味しく食べ物が食べられる!!

など、日々の「めんどくさい!」をちゃんとやることで、長期的に見たメリットがあります!

 

特に「いつまでも自分の歯で食べ物が食べられる!」というのはとても幸せなこと!

歯の本数は食の選択を変えると言われています。

本数が減るごとに食事の満足度も減少します。

いつまでも幸せな食事をしたいですね。

8020運動」という言葉もありますが、80歳まで20本以上の健康な歯を維持できるよう、私たちの力も是非使ってください!!

 

私の話を聞いてくださっている方は、きっと長年磨いてきて、いろいろな磨き方の「癖」があるかと思います。意識することでいつも以上に綺麗に磨けるようになるかもしれませんね!

 

下記サイトに詳しい歯の磨き方が書いてあるので、是非ご覧ください♪

下記動画も磨き方が大変丁寧に解説されているので、参考になるかと思います。



冒頭でも申し上げましたが、1日3回毎食後にぜひ私を手に取っていただけると嬉しいです!

いつまでも自分の歯で美味しく♪

 

それでは、毎日皆様に会えることを楽しみにしています。

「おうち時間」を工夫して面白くできたらいいですね!!

私たちにもそのお手伝いをさせてください♪

 

 

 

最後までご精読、誠にありがとうございました。

 

街でたまに見かける、何気なく普段使っている「私」

さて、私は誰でしょうか?

 

 

皆さんの寿命はどれくらいですか?

私の寿命は2週間ほどといったところでしょうか?

 

「テーブルに置かれた砂時計」の写真

 

限りある命って尊いですよね!

良く永遠の命が欲しいとか耳にすることがありますが、限りある人生だからこそ一瞬一瞬を大事にできる気がします。

身を少しずつ削りながらも、その一部が誰かの幸せに関われていることを願いながら、私たちの使命を全うしております。

 

最近はコロナの影響で私たちの需要が高まり、品切れになってしまい、皆様にご迷惑をおかけしたようですね。

その節は失礼いたしました!

皆様も慌てず、正しく理解して対応お願いします。

 

引用元:http://www.maysay.jp/recruit_special/index.html

 

私たちは特に日本人の方が大好きのようです。

世界的に見て、日本人で私たちを購入される方は、次に多いアメリカに対して、購入量はその3倍!!

重さで表すと年間約47万トンもの仲間たちが日本人のご家庭に届いているようです。

いったい何に私たちを使っているでしょうか...?

 

また、私たちを街頭でよく配っている日本人の方もいるらしいです。世界的にみるとその光景は珍しく、また質が良い私たちを無料でもらえるということに、驚かれる海外の方もいるようですね!

私たちとしても、多くの日本人の方の日常生活のお手伝いができると思うと嬉しい限りです。

是非、お手に取っていただいた方は、丁寧に私たちを扱っていただき、生活のお役に立てていただきたいです。

 

それでは、皆様もお身体にお気をつけて、お過ごしください。

 

申し遅れました。

わたくし、『ティッシュ』と申します。

最後までご精読、誠にありがとうございました。

「残り僅かな箱ティッシュの中身を確認する会社員」の写真[モデル:大川竜弥]

 

 


家族愛は海より深いぜ?

さて、私は誰でしょうか?

 

てめーら、元気にしてるか!?

 

俺は今日も音速でドライブ中だぜ!!

かっ飛ばすぜーーーーーーー!!!!

 

「悪沢岳のお花畑(南アルプス)」の写真

引用元:https://www.pakutaso.com/20191011289post-23392.html

 

俺には家族が沢山いる!

毎日ぶんぶん賑やかな家族だぜ。まったく。

俺のかあちゃんはマジ、ビックマザー。

あんだけの大家族を支えるなんて、すげえよ。

ま、直接礼なんて恥ずかしすぎて言わないけど、感謝してる。

 

「青空の下に咲くラベンダー」の写真

引用元:https://www.pakutaso.com/20181003295post-17509.html

 

俺もだいぶ大人になってきて、昼間は家族のメシのために外に働きに出てきてる。

外の世界は広くておもしれー!草原を走り抜けるときは特に、快感さ。

けど、危険も多い。

マジで命懸けだ。

特に鳥やクモやカエルってやつらは恐ろしい。

俺の姉妹も何匹かやられた。

それでもやっぱり外に出るのは家族への愛かな。

俺は家族が大好きだ。

家族のためなら命かけてでも守る!

それが俺の生き様だ!

みんなはそんな家族がいるかい?

 

最近、暑かったり寒かったり、気温が変化してて大変だ。

俺の羽もびしょ濡れでこまっちまうよ。

 

身体は大事だ!

俺みたいにハチミツ食べて体力つけろよっ!

 

あ?俺の名前知りたいのか?

俺は、『ミツバチ』だ!

...気づいてたぁ?なら聞くなっ!

 

ちなみに、「俺」ってずっと言ってたけど、性別は雌だ。

癖で俺って言っちゃうんだよなあ。

みんな知ってるかわからんけど、

外に働きに出てるミツバチは雌なんだってさ。性別なんぞ大して気にしたことはなかったが。

ちなみに、俺らの食事は「蜜パン」って呼ばれてるらしい。

ま、興味があったら下のリンクから見てみなっ!

 

じゃっ!

最後まで俺の話に付き合ってくれて、ありがとよっ!!

 

「花粉を巣箱に持ち帰る働き蜂」の写真

引用元:https://www.pakutaso.com/20171035278post-13570.html